当社電線の種類と記号
絶縁層と融着層の組み合わせで、ボンド線の種類と記号が決まります。
下表に現在製造しているボンド線の種類と記号を示します。
絶縁皮膜 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 材料種 | 加工工程 | 接着限界温度 | 低温半田 ポリウレタン |
ポリウレタン | 耐熱 ポリウレタン |
|||||
巻線 | コイルの熱処理 | ||||||||||
熱風 | アルコール | 記号 *1 |
L | U | F | ||||||
融着皮膜 | 熱可塑 | PVB | ![]() |
![]() |
- | 100℃ | P | - | DS-UP | - | |
ポリアミド | - | ![]() |
- | 150℃ | Y | DS-LY | - | DS-FY | |||
![]() |
- | - | 120℃ | H | DS-LH | - | DS-FH | ||||
![]() |
- | - | 150℃ | H⑤ | DS-LH⑤ | - | DS-FH⑤ | ||||
熱硬化 | ポリアミド | ![]() |
- | - | 180℃ | H7 | - | - | DS-FH7 | ||
- | ![]() |
![]() |
180℃ | Y② | - | - | DS-FY② | ||||
絶縁温度指数*3 | 120℃ | 130℃ | 180℃ | ||||||||
耐軟化性 | 約190℃ | 約230℃ | 約260℃ | ||||||||
半田付け温度(2種0.05mm) | 320~330℃ | 370~380℃ | 410~420℃ |
*1 表内に記載した記号は、弊社オリジナルの識別です。
*2 融着皮膜"Y②"タイプの接着限界温度は、熱処理後の性能です。
*3 温度指数はJIS C 3216-6 JA-5の温度指数試験に準拠し、20,000時間の保証温度を示します。

fig.1 自己融着線の断面